クラウドGPU導入のススメ » GPUサーバー(オンプレミス)一覧 » AccelStor

AccelStor

AccelStor公式HPキャプチャ

引用元HP:AccelStor公式HP(https://www.accelstor.com/)

本記事では、AccelStorが提供するオンプレミスGPUの特徴をまとめています。 GPUの導入を検討している方はぜひ参考にしてください。

目次

AccelStorの特徴とGPU

画像処理以外に対応できるGPUサーバーあり

AccelStorではGPUサーバーを5製品取り扱っています。GS240-10・GS280-02・GS480-01・GS480-03・GS480-05とラインナップが豊富です。GS240-10はダブルスロットのGPUカードを最大8枚まで搭載でき、GPU カード用 PCIe x16 スロット (Gen4 x16) x 4の拡張スロットに対応しています。処理性能を向上させることが可能です。GS280-02もダブルスロットのGPUカードを8枚まで搭載でき、GPU 用 PCIe x16 スロット (Gen4 x16 バス) 8 個の拡張に対応しています。GS480-01に関しては、PCIe Gen4 GPGPU カードを最大8枚まで搭載可能です。画像処理以外の利用用途に向いているGPUカードを採用しており、幅広い用途に活用できます。同じく拡張スロットに対応しており、GPU 用 PCIe x16 スロット (Gen4 x16) 8 個を搭載しています。

GPU間の相互接続がスムーズにできるGPUサーバーを用意

GS480-03は、PCIe Gen4 GPU カードを8枚搭載できるGPUサーバーです。GPU 用 PCIe x16 スロット (Gen4 x16) 8 個の拡張スロットに対応。GS480-05については8 x SXM4 GPUを搭載しているNVIDIA HGX™ A100に対応可能です。GPU間の相互接続ができ、毎秒最大600GBでやり取りができます。NVIDIA HGX A100 8-GPU 40GB/80GB用SXM4ソケットxに対応しており、機能を拡張でき、パフォーマンス効率を高められます。

3つのランク別のサポートプランを提供している

AccelStorではサポートプランを提供しており、シルバー・ゴールド・プラチナとランク別のサポートプランを用意しています。シルバーは現場支援がなく、反応まで4時間程度要するプランです。ゴールドは現場支援が受けられ、問い合わせから反応までに2時間程度かかります。
プラチナは30分程度で対応できるプランで、4時間で現場支援に駆けつけるなど、手厚い保証が受けられます。ただし、シンガポールのメーカーなので、日本での保証内容は異なる可能性があります。必ずメーカーまでご確認ください。

AccelStorのポイント

AccelStorは、画像処理などに活用できるGPUサーバーから、画像処理以外にも活用できるGPUサーバーまで幅広いラインナップを取り揃えています。保証内容が充実していますが、シンガポールにあるメーカーなので日本から購入する場合は事前に確認が必要です。

GPUの利用を検討しているなら、クラウドGPUの選択もおすすめです。自社で環境を構築する必要がないため、必要なときに必要な分のリソースを使うことができ、インスタンスの追加・変更にも柔軟に対応することができます。ぜひ「強みから選ぶクラウドGPU3選」も確認してみてください。

強みから選ぶ
クラウドGPU3選はこちら

AccelStorが提供するGPUのスペック表

▼横にスクロールできます

製品名 GS240-10 GS280-02 GS480-01 GS480-03 GS480-05
チップセット システムオンチップ インテル® C621A Express チップセット システムオンチップ インテル® C621A Express チップセット システムオンチップ
システムメモリ 8チャネルDDR4
メモリ8 x DIMM スロット RDIMM/LRDIMM
モジュール最大128GBサポート
メモリ速度: 最大 3200 MHz
8 チャネルDDR4
メモリ、24 x DIMM スロット RDIMM
モジュール最大64GBサポート
 LRDIMMモジュール最大128GBサポート
3DS RDIMM/LRDIMM モジュール最大256GBサポート
1.2V モジュール: 3200/2933/2666 MHz
32 x DIMM スロット、DDR4 メモリのみサポート
プロセッサ アーキテクチャあたり8チャネルメモリのみサポート
RDIMM/LRDIMMモジュール最大128GBサポート
メモリ速度: 最大 3200/2933 MHz
8 チャネルDDR4
メモリ32 x DIMM スロット RDIMM
モジュール最大64GBサポート
LRDIMMモジュール最大128GBサポート
3DS RDIMM/LRDIMM モジュール最大256GB サポート
1.2V モジュール: 3200/2933/2666 MHz
8 チャネル DDR4
メモリ、DIMM スロット 32個
最大128GBのRDIMM/LRDIMMモジュールをサポート
最大256GBの3DS RDIMM/LRDIMM
モジュールをサポート
メモリ速度: 最大 3200/2933 MHz
サイズ 2U(W438×H87.5×D820mm) 2U(W448×H87.5×D800mm) 4U(W448×H176×D800mm) 4U(W448×H176×D880mm) 4U(W448×H175.2×D900mm)
重量 正味重量: 18.5 kg / 総重量: 29 kg - 正味重量: 29.5 kg / 総重量: 47.5 kg - -
電源ユニット デュアル 1600W 80 PLUS Platinum 冗長電源 2+0 3200W 80 PLUS Platinum ホットスワップ電源 AC 入力: 100-240V 3 x 2200W 80 PLUS Platinum 電源 3 x 80 PLUS Platinum 2200W (240V) 冗長 PSU 3+1 3000W 80 PLUS Platinum 冗長電源 AC 入力: 100-240V

※2023年5月1日時点での情報です。

AccelStorの運営会社情報

【特集】コスパが良い

「クラウドGPU」とは

【特集】コスパが良い
「クラウドGPU」とは